ほんまありえへんやろ……
日本に住んでいたら起ることが考えれないようなことが発生するシエラレオネです。
もう最近は慣れてきて、また起ったか珍事!!って感じです。
そして、当事者のくせして、客観視して笑えています。
かなりシエラレオネに鍛えられましたわ。
ある日起きたらネットが止まってた
2022年7月1日
ネットが止まったんですよ。
オレンジのflyboxってのを使ってまして、毎月600,000Le払って3mbpsのインターネット使い放題というプランです。
毎月1日前後にお金を払っていたので、払い忘れてネットが切れたかな?
そう思ってorangeのお店に行ってお金を払って来ました。
お金を払ったのにインターネットが動かない~~orangeよ!!どないなっとんねん?
いつもの担当のおねぇさんにお金を払って、毎月同じ一言
来月も私のところに来なさいよ!!
って一言もらって、家に帰りました。
ルーターのスイッチ入れてみてもインターネット来てない。
おかしいなぁ???
ルーターリセットしたら、今度は管理者パスワードがわからなくなる。
なんで?
うまく動かんので、とりあえずルーターごとorangeにもっていくことにしました。
予定の都合でヘッドクォーターへ
SIMナンバーが変わっているって本当ですか?
お金払ったのがタウンで、問題を聞きに行ったのがヘッドクォーターってのが悪かったです。
調べてもらったら、入金された番号と、今使っているSIMの番号が違うと。
は?
この入金した番号半年以上使ってて、これまで一回もこんなこと起こったことないよ~~
先月振り込んだレシートの番号見ても、今月の支払い番号間違ってない。
はい。SIMの番号が7/1でいきなり変わったと言うことが判明~~
ありえんっしょ。
たとえて言うなら、明日何の予告もなく使用している電話番号が変わっていた。
そんなん起ったら、日本やったらキャリアに行って、どないなっとんねん!!!って怒鳴りこむ人続出すんでぇ……日本やったらね。
シエラレオネだから、やっぱりsaloneやわなぁ~~
で終わってしまう。
何も期待しとらへんのよね。
あ~~600,000Leどぶに捨てたなぁ~~
で終了。
怒りも起こらんよ。
慣れすぎている自分が怖い。たぶん日本で社会生活不適合やわ。
まとめ
まともな奴はシエラレオネにくるなw
うん。日本が普通と思ている人が来たら病むね。確実に。
理不尽やありえねぇ~~ってことが頻繁に起こるもん。
今後もこんな日本でありえねぇ~~って珍事が起こったら
このブログに書いてストレス発散していきますわ。
写真めんどいからないっす。ごめんなさい。
ここまで読んでくださったこと、誠にありがとうございます!!
今後ともどうぞよろしくお願いします。
コメント