生きていく 台北のごみ収集 房東が奇妙なことを言う。 ゴミはビン、カン、ペットボトルに分けること、普通ゴミと、あと生ゴミ。 そして週5日21:10に収集車が来るからそこで捨てろと。 そして引越しのゴミとか出てきたので、 21:10を待ってゴミ出すことにした... 2017.12.28 生きていく
生きていく 台北で統一賬號をゲットして銀行口座開設 WEB系の仕事をしていますと、 ネットで何でも済ませたくなる。 そうするとネット決済なるものに手を出す。 日本のクレジットカードが結構蹴られる。 使用不能みたいなサイトがかなりある。 だから、銀行口座が必要だ。 銀行口座は居... 2017.12.28 生きていく
生きていく 台北にて携帯電話のカードを買う まず必要なのが携帯電話のカード。 今現在タオバオで購入のカードを使用中。 远傅电信の4Gを7日間で46元。 たぶんこれめっさ安い。 さすがタオバオ ただ、長期で使用するために電話カード必要。 月付卡と言われるものを購入考える... 2017.12.27 生きていく
生きていく IKEAとニトリ 生活必需品とか買いにいくでぇ~~~と IKEAとニトリが隣同士にある。 ユニクロと無印もあったから、とりあえずここ着たらなんとかなりそうやわ。 IKEAのこのソフトクリーム10台币。安い!!! あと、この自動ソフトクリー... 2017.12.26 生きていく
生きていく 台北の悠遊卡 台北初心者というか、台湾初心者で、着いたその日に何がなんだかようわからんまま買うように言われて、近くのファミマで買ったのが 悠遊卡 gaoxingこれ!!!といわれて、 このデザインを即購入!! 未だにこのカードをどこでなんに使... 2017.12.26 生きていく